9月27日、最終日曜日

朝から会員が集まりました。高橋さんとこの社長さんで稲葉さん、いきなり成田さんの指導でツンドラ改を初飛行、「見学に来たんですけど」、皆から「甘いここでプロポを触ると会員になります」「機体は発泡の高翼機がいいですね、修理が簡単だし、墜落しても新しいのが安く手に入ります、プロポは社長さんだから18MZの送信機のみがいいですね」と言われてました。長谷川さんは小池会長の知り合い、いつでもいいから来てくださいね。ツンドラ改と会長、ツンドラ改は12フライトでした。高橋さん絶好調飛行中です。斎藤さん絶好調飛行中です。清さん電動機エンジン機共に絶好調飛行中です。でも清さんにしては珍しく難着陸、救助隊出動、無事無傷で救助、早速飛行でした。午後、大河原さんが来て絶好調飛行中です。良かった良かったの一日だったのでした~

“9月27日、最終日曜日” への2件の返信

  1. いわきRC飛行機クラブの皆様
    今日は、大変お世話になりありがとうございました。操縦の緊張で足から手まで震えてました。また、大切な飛行機を操縦させていただきありがとうございました。また今度お邪魔させて下さい。ありがとうございました。

    1. お疲れさまでした。いきなりの操縦、精神的にきついと思います。私もそうでした。でも自分で離着陸できるようになると、病みつきになります。ぜひ会員になって暇な時は飛行場へいらして下さい。1年365日、飛行場は開いています。

佐藤 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA