鬱陶しい天気ですね!27日午前中霧雨が降っている中、初飛行待ちのF.Airを飛行場に持って行きジャンプさせました。高度1メートルまで上げて着陸させましたが、フワフワ飛ぶ感じじゃなくて結構重たいです。着陸時ペラを折ってしまいましたが大満足です。次の飛行会が待ち遠しいですね!
11月24日、お元気ですか!その1
天気が悪くて、クラブ員の方々ストレスが溜まっているのではないかと思います。この時間をうまく使って新作機がぞくぞく完成しました。初飛行待ちが3機上がり天候待ちです。写真の飛行機はKKホビーのソニック高翼機、エンジンは清さんからいただいたエンヤ35-4st、エンジンベットの改造に時間がかかりましたが雨のおかげでようやく完成しました。天気が良くなったら、初飛行です。乞うご期待。
11月10日、強風飛行会
11月10日、天気晴朗なれど風強しと言ったわけで、午前中飛行機組は飛行を諦めクラブハウスでティータイム。
高橋さん怖いよ、「怒りの高橋」になってた。私生活のウップンを晴らしまくってました。あぶね~、別の職業だったら逃げますよ!
一人気を吐く鈴木さん、風にもめげず、キュイ~ンキュイ~ン!ブォォォォ~ン!
午後、風が弱まったのを見計らって、サ~飛ばすぞ!遠藤さんのスターライト電動機、絶好調!
大河原さんは、幾多の難着陸にもめげずルーキー電動機絶好調飛行中!
今日の初飛行、下山田さんのムサシノの「オテンバ」、なかなかいい飛行でも重心位置が後ろ過ぎ次回まで修正するとのこと、乞うご期待!!
オテンバ離陸、スゴイ!
オテンバ無事着陸しました。おめでと~で~す!
11月9日、絶好調飛行会
11月9日、最近まれにみる天候で絶好調飛行会が行われました。山田さんの大型機が3フライト飛行、山田さんの一緒に飛ぼうよとの声掛けで飛びましたが、大きさで大人と子供の違いがあり怖いよ!私はすぐに降ろしました。
この飛行機でか過ぎ!!
テイクオフ!
絶好調飛行中!
高橋さんが、操縦させてもらってます。
ランディング、大型機とは思えないほどのゆっくりとした速度で~す。まるでスローモーションを見ているような感じでした。
矢萩さんのアポロ70、絶好調飛行中!
小池会長のアポロ90、絶好調飛行中!
鈴木さんのレーシングドローン、高橋さんのカルマートともに絶好調。高橋さんはカルマートの予備機を購入予定。OS46AXⅡは11×6のペラで12200rpm、パワー出てますね。計算で静止スラスト2870g機体重量が2550g、2870÷2550=1.13、まさに絶好調。
鈴木さんのドローンが遠藤さん遭難機発見、やった~!!
遠藤さ~ん!!鈴木さんのドローンで機体見つけましたよ~みんなで機体回収しましたよ~。聞こえてないか。
第39回オールジャパン結果
10月6日に行われた、第39回オールジャパン競技会、チームIMAの結果は菜花さんが51人中26位、佐久間さんが44位でした。
11月4日、地味な飛行会
11月4日、連休最終日。小池会長が「今日は地味だったね」と一言。確かに出勤率が良くなかった。でも午前中、飛ばしたぞ~!
小池会長のアポロ90快調です。
遠藤さんのスターライト電動機、快調です。
石澤さんの不思議な飛行機、快調でした。皆、強風にもめげず飛ばしたんだぞ~~。聞こえてないよ!!
11月3日、連休中日盛況飛行会
11月3日、連休中日、眩しくも無く、風も無く絶好な飛行日和と言うわけで、皆集まってワイワイガヤガヤ、山田さんのプレイボーイ15とってもいい感じ、久々にいい飛行機見ました。山田さん勿体無いから壊さないでね!矢萩さんに主翼ガメられないでね!!
小池会長と矢萩さん快調に飛ばしてました。
山田さん絶好調、飛行中。
遠藤さん絶好調、カルマートの電動がいいですね!
高橋さんのコンドル10、絶好調飛行中。
大河原さん絶好調、難着陸しましたが相変わらず無事。
下山田さん絶好調飛行中。
遠藤さんのRCライトプレーン絶好調飛行中。
G202-60、16年前の飛行機、エンヤ60XLRアルクローム、ギヤーポンプ付、飛行成功しました。
11月2日、連休初日
連休初日、集まったメンバー、矢萩さん元気。
高橋さん、元気、新車に乗ってきました。
大河原さん、元気で~す。
小池会長と石澤さんともに元気で~す。
鈴木さん元気で~す。
高橋さんのNV100飛行機4機載ってこの広さで~す。
菅野さん元気で~す。
赤塚さん元気ですか!キングコブラ初飛行しましたよ~!聞こえてないよ!!
11月1日、赤トンボ飛行会
11月初日、一人で飛行会、赤トンボが飛んできて一緒に飛ぼうよと言ってきましたがヤダ風強いよ。気を付けて下さい、実は赤トンボは火星から来たハエだそうです。
いつもの猫が来て、一緒に飛ぼと離陸していきました。でもスローポークを8回飛ばすとくたびれる!猫は絶好調飛行中!!
10月30日、暇人エンジン慣らし
10月30日午前中、赤塚さんの60機F5タイガー(奥の飛行機)にOS65を搭載しエンジンの慣らし運転を行いました。始動性抜群、慣らし終了後タキシングを行い、次回晴れれば初飛行です。でもこのエンジン逆回転します?え”え”~~煙が前に流れてるよ。手前のG202はENYA GP 60XLF-4 AL-CHROME ギヤーポンプ付エンジン、ハイパワーで有名。でも燃料タンクからの燃料漏れで点検整備です。乞うご期待!!