各局にお知らせいたします。
8月13(土)〜15日(月)迄のIMA飛行場の使用にお願いします🙇♂️
お盆中期間は、お墓参りや新盆家族会等で飛行場の側の民家さんで市外よりのお客様(や親族関係)がいらっしゃるご家庭もある様なので、エンジン機の飛行は15日(月)まで控えて下さいます様にお願いします🙇♂️
又、電動に関しては今まで通りでクラブ規定での飛行はOKです。
各局宜しくお願いします🙇♂️
成田会長より
IMA (Iwaki Model aircraft Association)
各局にお知らせいたします。
8月13(土)〜15日(月)迄のIMA飛行場の使用にお願いします🙇♂️
お盆中期間は、お墓参りや新盆家族会等で飛行場の側の民家さんで市外よりのお客様(や親族関係)がいらっしゃるご家庭もある様なので、エンジン機の飛行は15日(月)まで控えて下さいます様にお願いします🙇♂️
又、電動に関しては今まで通りでクラブ規定での飛行はOKです。
各局宜しくお願いします🙇♂️
成田会長より
台風19号が去って、ドローンで飛行場周辺を見たら、一部土砂崩れが起きていました。
飛行場のすぐ下ですが覗き込んでも確認できない場所だったので、ドローンでないとわからなかった。
みなさん飛行機を回収する際は気をつけてください。
先週、猪により飛行場が荒らされていて、会員の皆さんが一生懸命整備したばかりなのに、早々に猪により荒らされてしまっていました。
小池さんからのLINEで知り、飛行場の被害様子を確認。。。
飛行場全体の被害を確認しようとドローンで被害の様子を撮影。
飛行場の中央から右側(南側)にかけてかなり荒らされていました。
空撮後、被害の大きいあたりで侵入経路を調べたら、電気柵の線が伸びゆるゆるの状態の箇所がありました(撮影するの忘れました_ _;)
どうやらそこから侵入して、線が伸びでしまったのではないかな?
今後の対策を考える必要がありそうです。。。