8月10日、盆休み3日目

とにかく熱い飛行会でした。下の写真は左側からの着陸ですが大きな三角コーンの間に小さなオレンジ色の三角コーンがあります。これを成田コーンと言いますが、このコーンを目標に飛行機を持ってくれば右側の柵に引っかからずにすみますので活用してください。

IMG_4379

朝から暑い日でした。飛ばしてると体に大きなアブが止まったり、汗が目に入って操縦できなくなります。みんな頑張って飛ばしましたよ!ついでに草刈り機を直しました。成田さんは草刈り機がオキニのようで暑い中草刈りしていました。小池会長絶好調飛行中です。清さん絶好調飛行中です。 大河原さん絶好調飛行中です。でも充電器がダメのようです。高橋さんのカルマート46絶好調飛行中です。でも柵に引っかかりました。高橋さんのグライダー絶好調飛行中です。でもノーコンで木に引っかかりました。無事救助して凱旋の記念撮影。成田さんのガソリン機、絶好調飛行中です。キングフィッシャーは9フライトでした。とにかく暑~い一日でした。

8月9日、盆休み2日目

盆休み2日目、皆さん集まりました~。今日のトップニュース、成田さんのスホーイ31、サイトーの3気筒60CCエンジン、飛びもいいですけれど音がいいですね!迫力が違います!でも最後に難着陸して怪我しました!直るでしょう。と言うことで暑~い一日でした。疲れた!!

8月8日、お盆初日飛行会

お盆初日、絶好の飛行日和、でもあまり集まりませんでした。小池会長、絶好調飛行中です。大河原さんのルーキー電動機、絶好調飛行中です。キングフィッシャーは14フライトでした。疲れた~の一日でした!

8月2日、いわきの飛行会

猪苗代から帰っての日曜日、朝から飛行場へ会員が集まりました。私はさすがに疲れて午前中体が動きませんでした。でも何故かみんな元気なのです。清さん絶好調飛行中です。遠藤さん絶好調飛行中です。小池会長はグライダーで絶好調飛行中です。高橋さんの新作機ボーイングステアマン初飛行です。エンジンかかるか、OSの9気筒は難しそうです。成田さんの手によって初飛行。無事戻ってきました。凱旋の記念撮影です。成田さんのガソリン機、迫力が違います!午後になって大河原さんが来ました。キングフィッシャーとみんなが帰った後飛行会。大河原さん4フライト、キングフィッシャーは3フライトでした。

8月1日、猪苗代飛行会2日目

猪苗代飛行会2日目です。天気はピーカン、絶好調。朝7時に太田屋さんを出て、飛行場へ。早速飛行準備、救助ボートも準備、で飛行会。成田さんのコスモス75絶好調飛行中です。シーダート61の背面飛行絶好調。小池会長と高橋さん電動機絶好調飛行中です。高橋さんのシーウインド電動機、初飛行成功です。でも3回目の飛行で難着水、早速救助ボート、無事救助しました。斎藤さん水上機デビュー、ビーバー電動機見事な離水、無事戻って来て、凱旋記念撮影ヤッターです。キングフィッシャーは4フライトでした。その後無事全員、いわきへ帰宅、良かった良かったの一日でした!!

7月31日、猪苗代飛行会初日

7月最終日、水上機を楽しむグループで猪苗代飛行会を挙行、朝8時現地集合、雨~、でも飛行準備、テントを張り、待つこと1時間雨上がった、行くぞと言うことで成田さんのブルーエンジェル25、初飛行です。やったーうまく離水し水平飛行、無事着水し成田さんの嬉しそうな顔、この時ばかりはどなたでも子供になるのですね!下山田さんのタンドラ電動機、絶好調飛行中です。小池会長のPA-18電動機、絶好調飛行中です。おっとあぶね~着水でした。キングフィッシャーは3フライトでした。眠かった!でまた雨、2時に撤収して、いつもの太田屋さんへ、部屋に上がった瞬間、ビ~ル3時間飲みっぱなし、午後5時にはご覧の通り、疲れた疲れたの1日でした!!太田屋さんありがとうございました!

7月24日、飛行日和

朝から会員が集い熱~い飛行会を行いました。成田さんのガソリン機エクストラ、絶好調飛行中迫力が違います。小池会長絶好調飛行中です。清さんムサシノのエンジン機で超絶好調飛行中です。みんなでラジコン談議中。清さんがOSシリウス5気筒エンジンを持ってきて成田さんへ、成田さんはこのエンジンで今年の夏休みコルセアを作るそうです。早く見たいな!高橋さん絶好調飛行中です。斎藤さん絶好調飛行中です。矢萩さん絶好調飛行中です。キングフィッシャーは6フライトでした。高橋さんの新作機ボーイングステアマン、エンジンはOSの9気筒だそうです。マジか!

7月19日、初夏の飛行会

昨日猪苗代に行ってきたばかりなのに疲れも見せず会員が集まりました。初夏ですから暑いですね!

IMG_3985

成田さんの91ヘリ、絶好調飛行中です。

IMG_3986

成田さんのアテナ電動機、初飛行です。無事着陸してめでたしめでたしでした!

IMG_4020

成田さんヤッターの記念撮影です。

IMG_4037

小池会長絶好調飛行中です。清さん超絶好調飛行中です。高橋さん絶好調飛行中です。山田さん忘れ物ありました。鈴木さん絶好調飛行中です。下山田さん凱旋報告でした。キングフィッシャーは8フライトでした。でも暑い暑い一日でした!!

IMG_4038

7月18日、猪苗代飛行会

7月18日8時、猪苗代湖飛行場にIMA有志が集りました。駐車場は他のクラブの車でまんぱいでした。早速、飛行機を組立、湖水へ!

IMG_3822

飛行準備OK!さ~飛行だ!!

IMG_3823

成田さんの二式水戦エンジン機、組立完了です。

IMG_3824

でもプラグ交換に手間取り、ちょっと待って!

IMG_3824-1

二式水戦、見事に飛行しました!

IMG_3825

次は成田さんのスピットファイアーの電動水上機、準備完了で早速飛行です。

IMG_3826

徐々に速度を上げてゆき、離水するか!

IMG_3827

見事に飛行しました。カッコいいですね!!

IMG_3828

成田さんのシーハンターエンジン機、エンジン始動!

IMG_3832

水面スレスレのローパスです。迫力ありますね!

IMG_3833

で絶好調飛行中!!

IMG_3834

高橋さんのJ3電動機、飛行前の各舵のチェック。

IMG_3835

快調に離水しました。J3絶好調飛行中です!

IMG_3836

大河原さんのビーバー電動機、モーターの調子が良くありません。アンプから煙が出ました。残念、飛行断念です。

IMG_3837

丁度お昼、みんなで昼食です。高橋さんお湯を沸かしてカップ麺、湖畔で食べるのはとても美味しそうですね!

IMG_3941

小池会長は昼食後、ジェットスキーにご満悦です!

IMG_3942

成田さんのワイルド7エンジン機、

IMG_3943

絶好調飛行中です。ローパスと思いきやタッチアンドゴーでした。

IMG_3944

他のグループの方たちと懇親のラジコン談議大きな機体ばかりです!

IMG_3949

50㏄のガソリン機が沢山ありました。スゲ~迫力違いますね!!

IMG_3970

カルマート低翼の水上機有りますよ。

IMG_3971

水上電動機、なかなか離水しなかった!

IMG_3971-1

ガソリン機は迫力が違います!

IMG_3974

成田さんの操縦にみんなで見入っていました。

IMG_3979

レスキュー用のゴムボート購入しました。電動船外機が付いていますので素早く救助できます。小池会長がテスト走行、つづいて高橋さんが試乗しました。となりに来ていた埼玉のグループの方が飛行させていた双発の飛行艇がいきなり水没、で早速救助活動、無事救助成功!!めでたしめでたしでした。