朝風が強かったですが10時ごろから無風状態になりました。早速本日の飛行会スタートです。清さんエンジン機電動機プレーリー快調飛行中です。HP社製VT21エンジン4stの慣らし運転ですね、珍しいエンジンです。成田さんはエッジ540-22㏄ガソリンエンジン機初飛行です。無事初飛行成功です。斎藤さん快調飛行中です。矢萩さんのカルマート快調飛行中です。鈴木さんのレーシングドローン絶好調飛行中です。高橋さんのステアマン快調飛行中です。稲葉さんのプレーリー電動機絶好調飛行中です。頑張ってます。大河原さん来ましたが、すぐ帰りました。ツンドラ改は15フライトでした。良かったの一日だったのでした~
11月22日、連休中日稲葉飛行会
連休中日天気最高です。朝早くから会員が集まり飛行会。清さん絶好調飛行中です。成田さん絶好調飛行中です。山田さん絶好調飛行中です。鈴木さんのレーシングドローン絶好調飛行中です。矢萩さんこの夏に落としたラフィーネ110を山の中で見つけてきました。山に突き刺さっていたそうです。小池会長の電動機絶好調飛行中です。斎藤さんのカルマート46絶好調飛行中です。高橋さん絶好調飛行中です。ツンドラ改は11フライトでした。稲葉さん清さんからプレーリー電動機、成田さんからパルス電動機をいただいて早速飛行練習、この飛行場に来てから9フライト目、プレーリーでソロ離着陸出来ました。良かった良かったの一日だったのでした~!
11月15日、猪苗代遠征2日目
朝6時起き、6時30分朝食、7時太田屋さん出発、7時15分現地到着で早速飛行エンジン機は8時からなので電動機から発進。でも~気温0℃です、リポが固まってました。スマホなんか宿出た時は100%だったのに、現地着いた時点で46%になってました~。電動機パワー不足で飛びません。リポを日光に当てたり、ポケットに入れたりして温めました。気温8℃ようやくリポが解けてきて、いけいけ連続で発進です。山田さん絶好調飛行です。でもフロート壊れました。清さんの陸上機絶好調飛行中です。中州があると水上機陸上機関係ないですね。斎藤さんのマッキ、ビーバー電動機共に絶好調です。特にマッキは相変わらず奇麗でした。成田さんのカタリナ電動機絶好調飛行中です。清さんの水上機離水に手こずりましたが絶好調飛行中です。稲葉さんのツンドラR絶好調飛行中です。自力で離着水成功です。おめでとうございま~す。大河原さんのルーキー水上機絶好調飛行中です。下山田さんオテンバ、ツンドラ共に絶好調飛行中です。小池会長のスーパーカブ絶好調飛行中です。高橋さんJ3、シーウィンド共に絶好調飛行中です。佐藤のツンドラ改は14フライトでした。でお昼ご飯は下山田さんが天ぷら蕎麦を作ってくれました。とっても美味しかった~、寒い時の温かい天ぷら蕎麦ほど美味いものはない、と言うことが分かったのでした~。無事全員帰宅。楽しい楽しい遠征飛行会だったのでした~~
11月14日、猪苗代遠征初日
11月8日、差入れ飛行会、その2
11月1日、差入れ飛行会
11月1日秋晴れ微風、最高のコンディションですね。会員が集まりました。
出村さんが朝一で山形風の芋煮をナベ一つ差し入れてくれました。昼食の時、みなさんで食べて下さいと言うことでした。で早速飛行会、清さん電動機、エンジン機共に絶好調飛行中です。山田さん大型110エンジン小型エンジン機共に絶好調飛行中です。斎藤さんファンフライ絶好調飛行中です。小池会長のバレリーナ絶好調飛行中です。六十枚橋の渡部さん電動エクストラで絶好調飛行中です。IMAの会員なるとのこと。稲葉さんのツンドラRはトレーナーコードで小池会長に繋がれて初飛行、で無事着陸、本人汗だく心臓ドキドキの飛行でした。鈴木さんはレーシングドローンをビュンビュン飛行機を追っかけてました。矢萩さんはカルマートを絶好調飛行中です。高橋さんはシーラスの初飛行成功です。
お昼で~す。出村さんの差入れ芋煮みんなでカップに分けて、ご馳走様で~す。とっても美味しかった。
食後、稲葉さんのトレーナー飛行、フライト回数を追うごとに上達していきます。六十枚橋の高橋さん入会するのかな、ヘリと飛行機を飛ばしてました。成田さんは宮城のデポから特急で帰って来てボーイングステアマンを飛行。大河原さんはルーキー電動機を絶好調飛行中です。ツンドラ改は12フライトでした。何かと話題の多い一日だったのでした~。