土曜日、風がなく晴れ、ただ湿気が高かった。朝早くから会員が集まりました。清さんは6時に出社したそうです。
清さんのムサシノ電動機、絶好調飛行中です。
風がなく、小型機を飛ばすのには最高の日和でした。今日は18フライトだそうです。
山田さんは成田さんから受け継いだグライダー、難着陸しました。電源外れだそうです。鈴木さんのドローンとグライダーの競演。斎藤さん、絶好調飛行中です。矢萩さん、小池会長、絶好調飛行中です。キングフィッシャーのスローポークは16フライトでした。疲れた!!
IMA (Iwaki Model aircraft Association)
が、しかし!
なぜこうなった!?
小池さんが飛ばした機体は、木の枝に引っかかりなんとか回収〜
矢萩さんの機体も無事回収。山田さん、矢萩さんお疲れ様でした( ̄^ ̄)ゞ
そして、今日なんとなく持ってきたMavic miniも少〜しは役に立てたかな?w
とこれで終わりではなかった、、、
初フライトのBeta85Xが飛べない!Σ(゚д゚lll)
アームをオンにしてもペラが回らんではないか! Betafligthで回転するようにして、チャンネル設定もしたのだが、なぜだ?
無効?こんなのは初めてのケースだ!なんか設定に見落としがあったかなぁ、、、今日は暑いので集中できないので後回しで、電源を外して終了
おいおい、新品で今日使用しようとして機体に繋いで、コネクタを掴んで外したのにハンダごと取れたではないか!(ノД`)
丁寧に扱っているはずなんだけどなぁ。この不完全燃焼を5インチ機を飛ばしモヤモヤを吹き飛ばしたつもりにしましたw