3月29日、お元気ですか、その17

今日は雪ですね!ほんとに残念でした。でも家でプロポを作る時間が出来て良かった。2.4G計画8号機が正常作動しました。1966年アメリカ マイクロアビオニクス社製5chプロポです。当時の世界最新鋭技術のプロポですね。ジンバルはオービットの物と同じと思われます。この前オークションで頂きました。物は基盤がなくケースとジンバルだけでしたがその方が楽なんです。基盤はフタバFF7にしてそれを2.4G化すると写真のようになります。54年前のプロポが2.4Gで正常作動しました。仕様はもちろん7chですが6chにして当たり前ですけれどフタバサーボがそのまま使えます。あとはケースを組立し綺麗にするだけです。やった~~です。

写真はラジコン技術1966年9月号です。一番最後のページに広告が載ってますね。

当時の値段は、4ch4サーボで149,800円でした。ちなみにラジコン技術は200円の時代です。5倍ですね、74万9千円です。