今日の飛行場、やっぱり集まりましたね。でさっそく飛行会!!
遠藤さんのカルマート25電動機、快調に飛行中。
かなりパワーがありました。
矢萩さんのタイチ110、快調飛行中。
高橋さんのエアロスバル26-4st、絶好調飛行中、みんなに見守られて離陸です。
楽しそうに操縦してました。
斎藤さんのカルマート46AX、快調に飛行中、写真は背面でのローパスです。
遠藤さんのカルマート40電動機、絶好調飛行中。
は~い、撮影用のローパスです。
下山田さんは目黒さんから頂いたファンフライ目黒66これから初飛行です。
つくりはスゴイですね!
小池会長は目黒54初飛行です。
快調に飛行!
無事着陸、初飛行成功おめでとうございま~す。
下山田さんの目黒53、初飛行です。
小池会長の手によって、離陸!
無事着陸しました!!拍手!!!
で初飛行成功の記念撮影。おめでとうございま~す!
今日の目黒機は全部で4機です。
小池会長の目黒64、初飛行で~す。
で初飛行成功の記念撮影、おめでとうございま~す。
下山田さんの目黒66、斎藤さんの手によって初飛行です。
う~む、離陸はしましたが難着陸で失敗でした。
小池会長が手にしているのは、お弁当箱ではありません。1975年ごろのアメリカクラフト社製のプロポでF3A用コンペティションモデルです。なんとオープンジンバルではないですか当時20万位してました。現在だと40~50万位の価値です。これからIMA研究部で2.4G化する予定です。
今日の供出機、小池会長から高速グライダー2機です。矢萩さんと斎藤さんにもらわれていきました。メデタシメデタシ!!