12月14日、ちょうど良い飛行会

天気良し、風やや強め、朝一会員が集まりました。左から高橋さん、大河原さん、清さん、遠藤さんで~す。皆さん絶好調!!

お元気ですか!その1で紹介したソニック35-4st、エンジンの慣らしです。会員の皆様には騒音で迷惑かけましたが、このエンジン調子いいですよ!

今日の飛行場。

お昼のモグモグタイム、皆でクラブハウスにガスコンロを持ち込んでラーメンやらうどんやらを熱くしていただきます。山のレシピですね。これが実に美味、家庭では味わえない食事なのです!飛行機を飛ばさなくてもこの食事だけで十分満足なのです!!

食後、お元気ですか!その5で紹介したカルマート60Ⅲの試運転です。さすが当時のサイレントマフラーで、音は大きくないのですが、やはりパワーがイマイチでした。むかしこのエンジンでF3Aの競技会に出場していたんですね~。で次は初飛行です。

矢萩さんのタイチ110、エンストで難着陸しました。

山田さんの電動セスナ、パワー不足でしたが無事着陸しました。

大河原さんのルーキー超絶好調で~す。

遠藤さんのドローン、画像が入らないとの事。

高橋さんのカルマート46AX、超絶好調で~す。着陸後、会心の笑み!!メデタシメデタシでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA