飛行日和です。

昨夜娘の為に高価なハマグリは諦めてアサリで潮汁を作った優しい妻を置いて連日の飛行場、2日続いて飛行日和です!先ずは遠藤さん、飛ばし慣れている筈のスパイダーですが当人はどうやら何時もペラが廻っていないと落ち着かない様で笑顔は着陸してからのみ。矢萩さんはグライダーよりは気楽と言う事で今日はエンジン機から、グライダーの様に逆宙でダウンが打てずにかなり高い所で演技を披露。山田さんはスッピトファイヤーの初飛行、エンジン調整から始まって皆を巻き込んでワイワイガヤガヤ、何とか無事に初飛行、ニンマリです斎藤さん、引っ越しが一段落した様で久々の登場、相変わらずグリグリと何時もよりも廻っていました。昼飯時に登場の内山さん満腹が災いしたのか場外着陸、幸い無傷で無事にお持ち帰り。良かったー!さ大沢さん、09仕様のスバルに26エンジンで四苦八苦、原因はプラグとヒート、初心に帰っての飛行機でした。おまけ 僕の今昔物語

ラジ技に三つ折りの図面が有る頃ムリクリ拡大コピーして作ったR.R.Pのサーマルキャット、主翼はチョット欲張って大きめ、当時はタミヤの02Hモーターにカツタのギャーダウンで飛んでましたが現代のユニットに替えて今も元気に飛んで居ます。