内山さんはいつもの電動ピラタス?サッサと2フライトして昼前に無事帰宅。
久々の菜花さんは山形のスポーツマン大会に向けて新作機を調整。頑張ってください!
更に新作ラッシュ、大沢さんは非力なモーターを交換して快調なフライト。グライダーも楽しんで下さいねー!
こちら矢萩さんの上反角不足の新作機。改良すべきか一日中悩んで居ました。きっと一杯やったら鋸を手にする事でしょう。
IMA (Iwaki Model aircraft Association)
今日の飛行場
台風一過の快晴、強風下に集まった強者8名。
久々の佐久間さん
強風を物ともせず余裕のフライト。でもちゃーんとジャイロは搭載。
矢萩機は先輩苅谷さんかはの申し送りのカルマート。縄文時代の薫りがそこはかとなく。でもYS63のパワーでバリバリの飛行!
対抗馬は50周年記念の大沢さんのカルマート、AX46でパワーが欲しいのか12×9のペラ。ブィブィ言うだけでさっぱり、その後ピッチを落として本来の飛びと成りました。
さて今日のメイン
中村さんの新作機をどしても飛ばすとの事。この後過酷な運命!
やっちゃいました!
初飛行を担当した私。飛行は強馬力のメカに助けられトリム取りもOKでもループに入れてバンザイ!済みません!原因はダウエルの強度不足ですたー。